津山市議会議員 森岡和雄津山市議会議員 森岡和雄略歴政策活動報告お問合せ・後援会申し込み
活動報告
《前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ》
柿

2018年11月
12月定例会を前に

早いもので今年も余すところ、あと35日ほどになってしまいました。
昨年から今年にかけて2度の手術を受け、体力には人一倍自信がありましたが、齢63歳になりますといろんなところが痛くなってまいります。
首、肩、腰、膝に体重がありすぎるせいかもわかりませんが、とにかく色んなところが痛くなります。
もう少し摂生をしなければと思っていますが、なかなか出来ずにいます。

さて、本年2月に新しい市長が誕生して早9ヶ月。
6月議会で所信を述べられ、肉付け予算も組み、さあ新生谷口市政の始まりだと意気込んでいた矢先に、7月豪雨で大変な災害に見舞われ、災害査定は進んでいるようですが今でも対応に追われています。
新生谷口市長のフットワークの良さ、頭脳明晰さには感心していますが、市民の皆様方から見た津山市政は変わってきたと見えるでしょうか。
この12月議会では、決算の認定そして来年度に向けての各課の予算組みを経て副市長が査定し、その後来年1月の市長査定、来年3月の当初予算という流れになります。
谷口市長、最初の特色ある予算組みになると思います。
谷口市政に課せられたり期待されている課題は多くあると思います。
県北の雄都として、拠点都市の再興を訴え、その再興を推進するための八策を持って当選されました。
まずは経済の好循環を生むための施策、高学歴時代にあって今の子供たちが能力を発揮できる環境作り、安心して子育てができる施策と環境、福祉については介護や支援が必要な高齢者が家庭やふるさとで介護・支援が受けられ、そして安らかな最期を迎えられる仕組みや環境作りが必要だと思っています。
豊かな社会になりましたが、未だ東京一極集中は止まらず、周辺地域では人口減少が止まりません。
限界集落という言葉は好きではありませんが、現実に迫っています。
合併後、10年で7000人減りましたが、一つの町村が10年で消滅したことになります。
この度、国会では外国人労働者受け入れのための法案が審議されていますが、治安という側面もありますが法整備のもとに豊かな地域社会を醸成するためにも、速やかな審議を期待するものであります。

来年春には統一地方選挙があります。
私も平成2年の4月に初めて町会議員に挑戦してから、地方議員として7期が終わろうとし、30年近く市民の皆様に支えられ議員生活を送ってまいりました。
この度多くの皆様の推挙によりまして愚息ですが次男の「森岡ひろと」が岡山県政に挑戦する決意を固めるまでに至っています。
これも、自分が望んでそういう機会を得る事はなかなかできないと思います。
ひろとは東京で5年間平沼先生のもとで勉強したとはいえ、何の経験も実績もございません。
今、県のこと市のこと、ふるさとのことを一生懸命勉強中です。
毎日毎日、地域を歩き人と会い、そして話を聞いて砂に水が染みるが如く、知識や歴史・人情を吸収していることと思います。
親が言うのも変ですが、とてもユニークで真面目な息子です。
多くの皆様に1度でも2度でも会って頂き、顔と目を見て話し手を握ってやっていただけると、人となりがわかると思います。
と言うことで、私自身の事は市議会の後継者が見つかるまで、お世話になることとなると思います。
年末に向け、益々寒くなると思います。
くれぐれもお体ご自愛の上良い年を迎えていただきたいと思います


ページの先頭へ
梅

2018年2月
津山市市長選挙

今年の冬は大変厳しい寒さが続きましたが、2月の中旬を過ぎだいぶ暖かくなりました。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

津山市は4年に一度の市長選挙が、2月11日に投開票され、谷口圭三氏が新市長に当選されました。
私自身、若さと経験と行動力のある、圭三氏を微力ながら応援させていただきました。
市民の皆様は継続より刷新を選択されました。
停滞する津山市を必ずや、活気に満ちた街にしてくださるものと確信しております。
津山市政に求められる課題は多く、中心市街地の活性化、農林業の再生、そして将来を担う子供たちの教育の再生、交通弱者の為の交通インフラの整備、そして何よりも大切なのは、雇用の創出と税収をあげることです。
市内の産業界、市外からの企業誘致など、課題は山積しております。
しかし、全てのことがトップを中心にした情熱と知恵があれば解決できるものと確信しております。
今の時代、行政・議会・そして財界・住民・全ての人が協力し合い、行政機能・行政組織を人々の知恵によって使い切る、そして圭三氏によって確実に日の目を見ることと思います。
必ずや津山は動きます。
どうぞ皆さん期待してください。


・津山市新市長 谷口圭三氏のホームページ
 ↓↓↓
 http://www.k-taniguchi.com
ページの先頭へ
津山の雪

2017年12月
2017年(平成29年)を振り返って

今年も残すところあとわずかとなりました。
私ごとですが、8月に軽微な交通事故を起こしてしまい、肩を痛めその治療中に今度は腰を痛め、検査の結果ヘルニアということで議会中ではありましたが、12月6日に岡山労災病院で手術を致しました。
経過は良好で、今リハビリに励んでいます。
年内には完治するものと思われます。
人間生きていれば色々なことがあります。
怪我や病気になってはじめて健康の良さやありがたさが分かります。

さて、今年を振り返りますと、牛に始まり牛で終わる年となりました。
牛というのが、5年に一度の和牛オリンピックである第11回全国和牛能力共進会(全共)が宮城県仙台市で9月にあり、岡山県代表出品団の一員として県の名誉、津山和牛の未来の為に、一年間飼育・調教・運動と努力してまいりました。
結果、優等賞10席となり全共での三回連続優等賞となりました。
県をはじめ、対策協議会・津山農協・津山市出品団の皆様方には大変お世話になりました。
今回優等賞を獲得した牛「新初義(はつよし)」が、長崎全共優等賞の「新高水」が県指定の種雄牛になったように、関節検定が良い結果を出して岡山県に貢献してくれることを願うだけです。
また残念なことがありました。
10月の衆議院選挙で、平沼正二郎さんが落選したことです。
急な選挙の為に、お父上(平沼赳夫氏)と違って知名度が無く、わずかの差で敗れる結果となりました。
正二郎君と会ってみて、素晴らしい青年だと感じました。
もう少し早くスタートしていればと悔やまれます。
次回も挑戦するといわれているので、次は必ず当選してくれるものと確信しています。
最後に、来年は津山の未来を決める市長選挙が2月に行われます。
停滞し閉塞感漂う津山の町を変えていくために、私は若い力にかけています。

今年一年、皆様方には大変お世話になりました。
来年も皆様方にとりまして、素晴らしい年になりますよう祈念申し上げてご挨拶と近況報告とさせていただきます。


◆今年の行政視察
・津山圏域消防組合議会で兵庫県に視察
(平成29年10月11日(水)・12日(木))
 津山圏域消防組合のホームページ
 ↓↓↓
 http://www.119tsuyama.jp/index.html
・津山市議会産業委員会で静岡県に視察
(平成29年11月1日(水)・2日(木))
ページの先頭へ
森岡和雄と和牛オリンピック
写真を拡大 津山_グリーンパパイヤ
写真を拡大

2017年9月
9月定例会

9月に入ると急に秋めいて朝晩涼しくなって参りました。
市民の皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。

現在9月定例会が始まっております。
わたくしは5年に一度の和牛オリンピックに岡山県代表として参加するため、9月4日から11日まで宮城県仙台市に行って参ります。
この日のために気持ちを込めて愛牛のトレーニングや手入れをしてまいりました。
名前は「新初義(はつよし)」16ヶ月で680キロまで立派に成長いたしました。
県代表として全力を尽くしますので応援を宜しくお願いいたします。

また、一昨年から取り組んでいるグリーンパパイヤですが、こんなに大きくなりました。
10月から11月が収穫予定ですので、最後まで気を抜かずに大きく立派に育て上げたいと思っています。

【結果のご報告】
和牛オリンピック雄牛22頭中10番目優等賞でした。
応援をありがとうございました。

・第11回全国和牛能力共進会
http://cgi3.zwtk.or.jp/zw11/zengai00.html
ページの先頭へ
森岡和雄と和牛オリンピック
写真を拡大 第11回全国和牛能力共進会
写真を拡大 津山_グリーンパパイヤ
写真を拡大

2017年6月
6月定例会

毎日大変暑い日が続いておりますが、市民の皆様におかれましてはいかがお過ごしのことでしょうか。
今年の梅雨は空梅雨のようで、後半に集中豪雨が来るのではないかと心配しています。

さて、6月議会も6月27日が最終日で大きな問題もなく終了致しました。
私個人は2年間無所属一人会派で活動しておりましたが、保守系でまとまり活動してみないかとの話がもちあがり、私自身もそうあるべきだと考えていましたので、合流することになり当面5人で新会派「津山自由民主倶楽部」を立ち上げました。
会派代表の津本議員・吉田議員・竹内議員・野村議員・私の5人です。
会派を組むということは、個々の考えに違う部分があっても集約して、会派としての意志を市民の為になすことだと思います。
やはり、一人より多くの仲間がいて情報を共有できれば良い広い判断ができるものと喜んでいます。

議会も終わり、今年は5年に一度の和牛オリンピックが宮城県仙台市で開催されます。
その為に毎朝5時過ぎに起きて愛牛のトレーニングや手入れをしています。
私の出場区は「種牛(若雄区)の部」で岡山県代表として出品します。
開催期間は9月4日から11日までの間です。
県代表として、個人はもとより県の名誉の為に全力を尽くすつもりです。

一昨年から取り組んでいるグリーンパパイヤを、今年は300本植えました。
春先少し寒かったのであまり大きくならず今年はどうかなと思っておりましたが、梅雨に入りぐんぐんと大きく成長してきました。
300本が大木になればそれは壮観だと思います。
出来たら出来たで販路のことが心配です。
私はともかくお勧めした仲間の売り先です。
これもしっかり努力をしてみたいと思います。

暑さもこれからが本番です。
体調に留意されそれぞれの場所でのご活躍を祈念致します。
私に出来ることがあればご連絡ください。

・第11回全国和牛能力共進会
http://cgi3.zwtk.or.jp/zw11/zengai00.html
ページの先頭へ
桜

2017年3月
3月定例会

今回は以下の3点について質問致しました。

  • ■森林政策について
    1. (1)バイオマス産業都市構想の推進事業の現状
    2. (2)地域促進森林事業及び搬出間伐促進事業について
    3. (3)林班図の作成と受委託のための団地化について
  • ■環境政策について
    1. (1)黒木ダムの今後の耐震及び地元協議、
        漁業組合への対応と環境対策について
       (防災マップ作成時に黒木ダムが決壊した場合のマップ作成の有無)
    2. (2)小水力発電の調査及びポテンシャルについて
    3. (3)空き家対策のその後
  • ■スポーツ振興基本計画と合宿誘致のための宿泊施設について
ページの先頭へ
森岡和雄と青パパイア
写真を拡大 青パパイアの新聞記事_1
写真を拡大 青パパイアの新聞記事_2
写真を拡大

2017年1月
2017年 新年にあたって

今年、平成29年(2017年)も始まり改めまして
新年明けましておめでとうございます。

今年の元旦は、近年にない素晴らしい天気で、初詣も墓参りも大変清々しく、今年の一年が大変良い年になる予感が致しました。
皆様にとりましてのお正月はどうだったでしょうか?

昨年は、公私共に大変忙しい年でありました。
市政では向こう10年の総合計画策定の年であり、この計画は津山の未来と安心、夢を形にする大切な計画です。
この中で若者の定住であったり、雇用であったり、この津山を守っていく多くのものが計画されていますが、これら多くの政策と生活を引き継ぐ計画も大変重要になってくると思います。
若い人の力や、移住者やUターン者の力をいかに引き出し、街の活力と豊かさを引き出し、いかに文化に変えていくのか、多くの課題はあると思いますが、市民の皆様の知恵を借りながら前に進めていけば良いなと思います。

昨年は個人的には南洋植物のグリーンパパイアを植えて2年目となりとても多くの実がなりました。
新聞に2回掲載されたこともあって大変な反響を呼び、多くの方々との触れ合いがございました。
本年は多くの皆様と地域の産物となりますよう、頑張って栽培して参りたいと思います。

また、本年は5年に1度の和牛オリンピック(全国和牛共進会)が宮城県で開催されます。
この全国和牛共進会に岡山県代表として出品する予定です。
1月末から9月まで毎日朝夕1時間位の運動、トレーニングと調教、ブラッシングなど牛との生活になります。
今まで叔父さんがいてくれてあれこれと手伝ってくれましたが、先のオリンピック後亡くなり、今年は子供たちと頑張って個人は元より岡山・津山の為に頑張ろうと思っています。

2017年が皆様にとりましても、地域にとりましても素晴らしい年であります様、祈念いたしましてご挨拶とさせていただきます。

・第11回全国和牛能力共進会
http://cgi3.zwtk.or.jp/zw11/zengai00.html
ページの先頭へ
コスモス

2016年9月
9月定例会

今回は以下の3点について質問致しました。

  • ■加茂川、吉井川の自然環境の変化について
  • ■空き家対策のその後について
  • ■市長の政治姿勢について
ページの先頭へ
菖蒲

2016年6月
6月定例会

今回は以下の3点について質問致しました。

  • ■加茂郷エネルギーパーク構想について
  • ■生活保護の現状と雇用について
  • ■空き家対策について(現状と活用・特定空き家)
ページの先頭へ
桜

2016年4月
新年度(平成28年度)

いよいよ新年度が始まりました。

津山市も新年度のための当初予算700億強(特別会計含む)を3月23日に議決し、4月1日から28年度に入りました。
今会議ではもう一つ、津山市の大切な向こう10年の事業計画
津山市第5次総合計画も合わせて議決いたしました。
中身を拝見いたしましたが、過去・現在・未来の予測の数字を元に、少子化社会に立ち向かうための施策、支え合い、社会の実現、雇用と賑わいの創出、災害への備えと都市機能の充実など極めて細かく計画が立てられていました。
これらの計画を推進するためには、職員体制と財源確保をし、市民と一体となり自分たちの街は自分たちで守り作る、そしてふるさとに誇りを持ち、感謝、愛情を持って支え合うことが大切だと思います。
津山市にとって向こう10年は本当に生き残りをかけた、大切な10年だと思います。
私も一年一年、一日一日自分の出来ることを力いっぱい頑張って、ふるさとに貢献したいと思っています。

さて、このたび吉備中央町の大規模太陽光発電所の開所式に出席して参りました。
吉備中央町は岡山県の中央に位置し、岡山県の"おへそ"と言われています。
1号から5号まで合わせて4メガワットの規模になります。
町長の挨拶の中で、この自然豊かな吉備の地でクリーンエネルギーによる税収を未来の子供たちと若者定住のための原資として有効に使いたい、本当の意味での自主財源が出来た、と喜んでいました。
この事業に参加して3年間多くの方々と知恵を出し合いながら行政に提案してまいりましたが、つくづく人の役割というものを痛感にいたしました。 吉備中央町のこの事業に携わることができ、行政を始め町長・関係者の方々に喜んでいただいて私も本当に嬉しく思いました。

いま加茂も桜が綺麗です。
4月1日(金)〜4月15日(金)は津山さくらまつりが開催されています。
また4月17日(日)には津山加茂郷フルマラソン全国大会もあります。
ぜひ応援に来てください!!

・津山市第5次総合計画
https://www.city.tsuyama.lg.jp/city/index2.php?id=3823
・津山さくらまつり
https://www.e-tsuyama.com/special/2016/04-destination/kakuzan.html
・津山加茂郷フルマラソン全国大会
http://ww91.tiki.ne.jp/~marason-kamo/
  ページの先頭へ
梅

2016年3月
3月定例会

今回は以下の3点について質問致しました。

  • ■防災について
  • ■県道を含めた県事業への事業要望
     事業調整について支所本所の役割は
  • ■施政方針について(つやま和牛・再生エネルギー)
ページの先頭へ
《前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ》
 
Copyright © MORIOKA KAZUO All Rights Reserved. 無断転載禁止 produce by gigapromotion